スポーツ大会を実施しました。 2020-10-15 [サイト管理者]

9月29日(火)、30日(水)にスポーツ大会を実施しました。

コロナの影響で開催を延期しましたが、皆さんの尽力により無事開催でき、素晴らしい思い出ができました。

  

 

橘高等学校合唱団・橘高等学校管弦楽部 第18回定期演奏会(通算62回)を開催します。

学校再開について 2020-06-03 [サイト管理者]

5月25日から授業日として学校を再開し、感染症対策を徹底した上で、分散登校や時差登校等を行いながら、段階的に通常の時程に戻していきます。

5月25日~29日 分散登校(出席番号別に登校日・時間帯を分ける)、時差登校(9時)、40分授業7校時(水は40分授業3校時)

6月 1日~ 5日 時差登校(9時)、40分授業7校時

6月 8日~12日 平常登校(8時15分)、45分7校時、部活動再開

6月15日~ 平常授業

今後の予定について 2020-05-15 [サイト管理者]

5月18日(月)~22日(金)は、登校日の際にお知らせした計画の通り実施します。

 標記の件について書面議決回答書の集計結果を次のとおりお知らせいたします。

 在籍832名中、提出数683名(提出率82.1%)。うち賛成682、未記入1となり、議案はすべて承認されました。

 

遠藤圭美 新会長より

 「この度、会員の皆様に承認をいただき、橘高等学校父母と教師の会会長を務めることとなりました遠藤と申します。

 さて、PTAは健やかな子どもの成長と地域の発展のために、保護者と学校が手を取り合い活動する会でございます。より良いPTA 活動とは何か、子どもたちの健やかな成長を願うには何が必要かを考え、皆様の意見を大切にして運営していきたいと考えております。

 会員の皆様のお力添えをいただきながら子どもたちの学校での生活を見守っていきたいと思いますので、PTAにご協力をお願いいたします。

 不慣れではございますが、PTA会長の職を1年間しっかりと務めさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。」

入学式を挙行しました 2020-04-14 [サイト管理者]

 令和2年4月8日(水)福島県立橘高等学校入学式を挙行しました。今年は、内堀雅雄福島県知事の御臨席を賜り、御来賓の皆様の温かい御祝辞もいただき、思い出に残る式となりました。

 新型コロナウイルス感染症防止の対策をできるだけ講じた上での実施となり、保護者の皆様にも新入生にも御不便をおかけしました。御協力ありがとうございました。

  

  

  

 校長式辞はこちら 入学式式辞.pdf

 知事祝辞はこちら 知事祝辞.pdf

時差通学の実施について 2020-04-10 [サイト管理者]

4月10日(金)に「時差通学の実施について」の文書をお子様を通じて配付しました。

次のPDFでもご覧になれます。

時差通学の実施について.pdf

時差通学日課表.pdf

始業式・入学式について 2020-04-06 [サイト管理者]

 令和2年4月8日(水)の始業式と入学式は、現在のところ、新型コロナウイルス対策を考慮した上で予定どおり実施します。

教育活動再開について 2020-03-30 [サイト管理者]

本校の教育活動について、お知らせします。詳細は以下のpdf文書を参照してください。

教育活動再開について(生徒)

教育活動再開について(保護者)

令和2年3月30日(月)の生徒登校日について、お知らせがあります。

令和2年3月30日(月)の日程